当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ノートパソコンかデスクトップか?OSってなに?超初心者のパソコン選び①

PR この記事のリンクには広告が含まれています。

ブログをはじめるにあたりパソコンを購入しました。
購入しようときめたものの私自身パソコン関係は全くわからなくて
調べて出てくる言葉もどこからどうやって選んだらいいのかもわからずチンプンカンプンでした。

でも安い買い物じゃないし失敗したくないですよね。
そこで…

これからパソコンを購入しようと思っているけど
何がなんだかわからない!

というかたのために私自身が購入するときに調べたことをまとめてみました。

超が付くほど初心者の私がパソコンを選んだ話になるので、専門的なことはわかりませんし効率の悪いことやこんなこと常識なのに…ということもあるかもしれません。

でも私がそうだったのと同じようにパソコン選びでチンプンカンプンになっている方がいるかもしれない。
そんな方の参考に少しでもなれれば幸いです。

もくじ

まず決めたこと~ノートパソコンにするかデスクトップにするか~

まず決めたのはノートパソコンにするかデスクトップパソコンにするか。
そこでノートパソコンとデスクトップパソコンそれぞれのメリット・デメリットをあげてみました。

ノートパソコンのメリット・デメリット

メリット
  • 持ち運びができ外出先でも使える
  • バッテリーがあればコンセントがない場所でも使える
  • 配線も少なく見た目もすっきりしている
  • 固定の場所をとらず収納しやすい
デメリット
  • ディスプレイの大きさに制限がある
  • 内蔵機器の増設は非常に困難
  • 同じ性能のデスクトップにくらべると高価になる
    場合がある。
  • 保存容量がデスクトップにくらべると小さい

デスクトップパソコンのメリット・デメリット

メリット
  • カスタマイズ性が高い
  • 同じ性能のノートより安く購入できる場合がある
  • 大画面なので画面が見やすく、操作しやすい
    (動画編集やゲームがやりやすい)
  • 保存容量が大きいので動画など重たいファイルをたくさん保存できる上、処理速度も速い
デメリット
  • 電源が必要。停電時には使えない
  • 設置場所が必要で持ち運びはできない
  • 配線が多い
  • データを他の場所で使う場合、USBメモリーにコピーしたり、メール等で予め転送しておく必要がある
Natu

パソコンを持ち運ぶ予定がある、外出先でも使いたい
という方はノートパソコン
こだわっていろいろカスタマイズしていきたい方やゲームなどする方は
デスクトップ
などそれぞれ使いたい用途にあわせて決めるといいですね。

ちなみに我が家ではパソコン専用のスペースがなかったため
ノートパソコン一択でした。

Windowsにする?それともMac?そもそもOSってなに??

ノートパソコンに決定!
でも家電量販店にみにいったもののメーカーもパソコンの種類もたくさんありすぎて迷う…

Macにする?Windowsにする?

私のなかで
MacはiPhoneとおなじアップルのパソコンでYouTuberだったり
デザインをするようなクリエイティブな仕事をしている人がつかっているイメージ

Windowsはたくさんのメーカーから販売されているパソコンのイメージ

ぐらいではっきりした違いまではわからず…

そこでしらべてみると
WindowsとMacの違いは搭載しているOSが違います。
とのこと。

パソコンのOSがちがうのね。
ところでOSってなに??

OSって何?

OSとはコンピューターを動かすためのソフトウェアでOperating System(オペレーションシステム)の略。
パソコンを操るためのシステムです。
コンピューター全体を管理、制御し、人が使えるようにする役割があります。

パソコンやスマートフォンといった端末は、OSがインストールされて初めて使えるようになり、キーボードやマウスからの入力を受け付けて、画面に出力したり、メモリの使用状況を管理したりできるようになります。
OSは端末の基本操作に関わるソフトなので基本ソフトウェアと呼ばれています。

もしもパソコンにOSが入っていなかったら・・・
・電源を入れても真っ黒な画面が表示され続ける。
・キーボードに何かを打ち込んでも、文字の入力ができない。
・マウスを動かしてもカーソルが表示されない。もちろん何もクリックできない。
という電気をつかうだけのただの空の箱と同じ状態になります。

Natu

パソコンを人間にたとえるならOSは人格なんですって

Windows、Macのちがいは?

パソコンに搭載されたOSを開発した会社が違う

  Microsoft社のWindows OSが搭載されたパソコンがWindowsパソコン

  AppleのmacOSが搭載されたパソコンがMac(Macintosh)パソコン

  GoogleのChrome OSを搭載されたパソコンがchromebook

スマホにもOSが入っていて
 Appleが提供する「iOS」がiPhone
 Googleが開発した「Android OS」がアンドロイドスマホ

キーボードの配置がちがう

WindowsパソコンとMacパソコンではキーボードの配置が微妙に違います。

よく使う文字入力の切り替えキーの場所が違ったり
Windowsにはカーソルより前の文字を削除する「Backspace」
後ろの文字を削除する「Delete」がありますが
Macには「derete」キーしかないなどの違いがあります。

アプリケーションが違う

同じアプリケーションでもそれぞれのOSのバージョンのものをインストールしなければ
利用することができません。

メジャーなアプリケーションのほとんどはどちらのOSのバージョンもリリースしていますが
片方のOSにしか対応していないアプリケーションもあるため確認が必要です。

例えばWindowsからMacに変える場合
有料で購入したアプリが利用できなくなったり
Windowsで使用していたWindows版office(WordやExcel)はMacでは使えないため
Mac版のofficeをインストールする必要がでてきたりします。

OfficeのようなアプリはMacにもあり「Numbers」「Pages」などがあります。

Natu

ほかにもデザイン性
販売されている製品数やメーカーの違いだったりもありますね。

ただそれぞれの違いだけではどちらにするか決めきれませんよね。
わたしもそうでした。
ここからもさらにわからない言葉がどんどんでてきましたが
そのお話はまた次回。
今回はここまでにしておきます。

我が家では、メーカー直販サイトであるNECダイレクトでパソコンを購入しました。
自分好みの機能を選んでつくるカスタマイズモデルもありましたよ。
また、旧モデルのパソコンがセール価格で販売されていたり、割引クーポンがでていたりするので
パソコン購入を検討中のかたはのぞいてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ